500ARANCIAチェックがてらFIAT CAFFEでランチしてきました。 良いオレンジですねー。嫌いな人いないんじゃなかろうか。 ランチ後はお台場で「東京島」を。
続きを読む "オレンジづくしの日曜日" »
趣味性の高い魅力的な交換レンズを多数リリースしているコシナから、マイクロフォーサーズ用単焦点レンズ「フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95」の発売が発表された。マイクロフォーサーズ規格初のサードパーティ製レンズであり、またそれが通をうならせるレンズメーカーであるコシナ製であるがゆえ楽しみは尽きない。今回は筆者が所有する「オリンパス・ペン E-P2」に本レンズを装着し、夏の余韻が残る神戸をスナップしてみた。
via ganref.jp
NOKTON 25mm F0.95の作例がGANREFで掲載されています。 残念ながら電子接点はないっぽいですが、なかなかソソる感じ。。。 コレを機にVMマウントのレンズもm4/3で出しちゃてほしいなぁ(笑)
いよいよ明日となった2014ブラジル大会への第一歩。 岡ちゃんの後任監督は国内外で賛否両論のザッケローニ。 監督としての実績はこれまでの誰よりも上とはいえ、 正直いって自分もその手腕に期待してません。 じゃあ何に期待してるかというと。。。
続きを読む "自主性と対話" »
オリンパスは9月31日、米国でマイクロフォーサーズ用交換レンズ2本を発表した。いずれも国内での発売は未定。ともにカラーはブラックとシルバーを用意する。
via dc.watch.impress.co.jp
オリンパスが米国でm4/3用ズームレンズ2本を発表しました。
続きを読む "オリンパス、「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7」など望遠ズーム2本を米国発表 - デジカメWatch" »
トヨタ自動車は、『iQ』にスポーツパッケージ「→」(ゴー)、「→レザーパッケージ」を設定し、8月31日に発売した。
via response.jp
→(ゴー)パッケージのオシャレっぷりはともかく。。。 6MT仕様のカタログモデル化はイイですね。 500 1.2 5MT(69ps、990kg)が207万 iQ 130G 6MT(94ps、950kg)が165万 いずれもアイドリングストップ付き 結構強力なライバルかも
どうぞごゆるりと
最近のコメント