朝の集合場所が分からなかったので、幹事のaradonさんに連絡を取って、Latitude(※)で場所を教えてもらいました。 ※Googleの位置情報共有サービスです。 ログインして位置情報を更新すると、登録しているユーザーのいる場所がGoogleマップに表示されます。 左の画像は、楽食からスタバ厚木及川店まで移動中の画面キャプチャ。 最近になって後付けの通信ナビがやっと出回るようになりましたが、半径5km以内を走っている同じクルマのGPS情報を地図上に表示するようなテレマティクスサービスあったら面白いと思うのは自分だけでしょうかねぇ。。。
中華街を後にし、10周年記念セール中のDテクへ。 到着すると、既にaradonさん、montefalcoさんが。 ご挨拶後、皆で店内を物色してると藤トモさんがご来店。 先日のつくばミーティングの続きといった風情で、500談議に花が咲きました。 セール中なのに何も買わないのはもったいないので、 以前仕入れと適合確認をお願いしていたK&NのオイルフィルターHP-1010を購入。 次回オイル交換で使いたいと思います。
続きを読む "K&N OILFILTER HP-1010" »
先日の日曜日、初めて走行中のオレンジを見ました。 やっぱ良い色ですねぇ。 その数時間後、同じ道路でピンクとすれ違い。 うちの近所もそうですが、横浜の都筑や青葉あたりも500が本当に増えてます。
オリックス自動車は、10月1日~12月31日まで、レンタカーおよびカーシェアリング車両に「FIAT 500 PINK!」を導入する。 これは、フィアット オートモービル ジャパンの協力を得て、同社が「女性の健康」を応援する社会貢献活動の一環として「ピンクリボンキャンペーン」を行うもので、売上の一部を特定非営利活動法人乳房健康研究会に寄付する。 また、キャンペーン期間中にレンタカー、カーシェアリングを利用したユーザーを対象に「FIAT CAFE」に招待し、乳がんにかんするワークショップを12月5日に開催する。
via car.watch.impress.co.jp
ピンクのレンタカーが期間限定で登場するそうです。 まずは東京を中心にレンタカーが7店舗、カーシェアリングが16箇所で受付。 レンタカーの台数は分かりませんが、カーシェアリングでは30台を用意するとの事。 これってまさか、先日の入れ替えで戻ってきた500たちなんですかねぇ。
Chrysler Blog - Coming to America: The Fiat 500 Sport. クライスラーブログでの発表です。 つーかマルチエアってNAないんですね。今まで知らなかったです。 NAなしってことで、一気に興味が。。。(汗)
どうぞごゆるりと
最近のコメント