ALCABOブランドから出ているドリンクホルダー。 ショート缶やチルドコーヒーなどを飲んでいるときの使用感を向上させつつ、 500mlペットもちゃんと収納してくれます。
AIRTOP ITALIA社のキャビンフィルター(画像左下のもの)。 カタログを見るとNEWパンダ(169A)用と同一のようです。 メーカーの説明文によると、 ZAFFOブランドは活性炭を混ぜ込んだ二重構造のフィルターにより、 カドミウム、バナジウム、ベンゼン、鉛などの有害物質のほか、 ホコリや花粉などもキレイに除去してくれる(らしいです)
アーシングをつけてみました。 昔、汎用品で驚くほどの効果を体感して以来、アーシングには好意的な自分です。 まずはキット内容物です。 ・ターミナル ・ワイヤー ・センターブロックとステー ・取付マニュアル ・ボルトやタイラップなど 作業日 : 2010年01月16日
続きを読む "CLOS グランドワイヤー(1.4用) 取付け" »
CLOSから出ているアーシングシステム。 1.4の左ハンドルMTと書いてありますが、おそらく1.4であれば同じと思います。 低速時のトルク感増加、レスポンス向上、アイドリングの安定、 ヘッドライト照度アップを体感することができました。 普通性能が上がると何かが悪くなるものですが、 そういったトレードオフがなく全体的に底上げされた感じです。
中央道伊那インターのそばにあるとんかつ店。 FIAT FESTAの帰り道、aradonさんに連れてきてもらいました。 画像はロースかつ丼。もちろんソースがかかっています。 分厚いロースのとんかつと、甘みがあるけどさっぱりとしたソースの相性が抜群です。
続きを読む "伊那 ひげのとんかつ 青い塔" »
どうぞごゆるりと
最近のコメント